【はじめての○○セミナー】フレームワークを活用する経営戦略の策定方法
初めてでも安心!フレームワークで始める経営戦略の第一歩
「経営戦略の重要性は理解しているけど、具体的な策定方法がわからない」
「名前は知っているが、フレームワークの実際の活用方法がわからない」
「日々の経営判断に、もっと戦略的な視点を取り入れたい」
「経営戦略入門」セミナーは、こういった課題を解決し、
ビジネスフレームワークの活用法を理解できるようになることをめざします。
フレームワークを適切に活用できるようになれば、
経営判断の質が飛躍的に向上します。
市場機会の特定、競争優位性の発見、リスクの事前把握など、戦略的経営に不可欠な視点を、体系的に得られるようになるのです。
本セミナーでは、経営戦略の基礎から、
実践的なビジネスフレームワークの活用方法まで、入門的な内容を解説します。
単に理論を学ぶだけでなく、自社の状況に当てはめて考える簡単なワークも用意しています。
戦略的思考を身につけ、
さまざまな経営課題に対応できる力強い経営者になるチャンスです。
明確なビジョンと戦略に基づいた経営で、持続的な成長を実現しましょう!
※本講座は、2024年11月28日開催「【はじめての〇〇セミナー】経営戦略入門―策定のためのビジネスフレームワークの基本と使い方―」の録画配信となります。内容が重複するため、お申込みの際はお気をつけください。
【内容】
◆経営戦略の全体像
・経営戦略とは何か
・経営戦略策定の流れ
◆内部環境分析を行うフレームワーク
・バリューチェーン分析
・VRIO分析
◆外部環境分析を行うフレームワーク
・3C分析
・PEST分析
◆経営ビジョンを策定する3つの切り口
・ワクワクする会社の未来像とは?
◆戦略の立案と策定を行うフレームワーク
・SWOT分析 / クロスSWOT分析
・ギャップ分析
◆まとめ
・一貫性のあるストーリーに仕上げる
☆以下のような方にお勧めの内容です
・経営経験が少なく、経営そのものに不安がある方
・事業の成長に向けて戦略的に事業運営をしたい方
・自社の分析をし、課題を改めて整理したい方
【講師】
谷口 睦(たにぐち むつみ)氏
中小企業診断士
専門商社や製造業など複数業種において営業から生産管理などの業務に従事し、2017年4月に中小企業診断士登録。2018年3月より、大阪産業創造館 経営相談室にて、スタッフコンサルタントとして数多くの経営者・起業希望者の相談に対応している。
製造業におけるQCDの改善、ならびに5S導入支援を得意分野とし、これまで小売業での販売促進や金属加工業での財務分析、ITベンチャーでの組織戦略立案などの支援実績もある。
【ご注意】
・お手続き完了後、15日間視聴いただけます。
・視聴申込後の有効期限は、申込みした日時を起点として数えます。
(例)視聴可能期間が15日で7月10日15:00に申し込まれた場合、7月25日14:59まで受講可能になります。
About the Instructor
Course content
Loading |