Share this course

Edit Your Review

Describe your thoughts and experience with this course.
Cancel
Complete

Your Review

Delete
Edit

Review This Course

Describe your thoughts and experience with this course.
Exit
Complete

Review This Course

Post a review
Top アーカイブ配信 【セミナー】<管理会計シリーズ> 経営者のための「管理会計キホンのキ」
アーカイブ配信

【セミナー】<管理会計シリーズ> 経営者のための「管理会計キホンのキ」

的確な意思決定には、それを支える“根拠”が必要! 管理会計を経営判断に活かしましょう!

勘と経験頼りの経営判断はもうやめよう!


事業を運営するさまざまな場面で、経営者は「経営判断」を迫られます。

また、その判断を“的確な”ものにするためには、

経営者の主観だけでなく、「数字」という客観的な情報が必要となります。


そんなときに管理会計を導入していれば、経営者が知りたい数字を把握することも可能ですが、

「そもそも、どうやってはじめればいいのか」

「自社に合った管理会計とは?」

「導入しているもののイマイチ活用しきれていない」

という声もよく聞きます。


このセミナーでは経営判断をしやすくする「管理会計」について、導入のメリットやポイントを

・経営者にとって知りたい情報は何か

・どの管理会計手法が自社に合っているのか

・管理会計を意思決定にどう活用するのか

の3つの柱を軸にわかりやすくお伝えいたします。


的確な意思決定は、経営者にとって最も難しい仕事の一つです。

そして最も重要な仕事です。


この機会に経営判断を後押しする「管理会計」を学びましょう!



【おすすめ対象者】

管理会計を経営意思決定に活用したい中小企業経営者・経営幹部・後継者


☆下記のような方には特にオススメの内容です。

・管理会計について学びたい方

・意思決定の際に会計の視点を活かせていないと感じている方

・経理・財務担当者からの報告で「知りたい数字がない」と感じている方


※決算書の構成を理解されている方に向けた内容です。

※株式会社・有限会社の決算書を想定した内容となっております。


【お申込みにあたってのご注意】

※スライド資料のDLはございません。あらかじめご了承ください。

※本講座は、2023年9月27日開催【セミナー】勘と経験頼りの経営判断はもうやめよう!経営者のための「管理会計キホンのキ」の録画配信となります。内容が重複するため、お申込みの際はお気をつけください。


【内容】

◆なぜ管理会計をはじめるのか

・税務会計・財務会計・管理会計の違い

・管理会計でできること


◆管理会計導入のポイント

・基本は「月次決算」から

・「何が知りたいのか」を整理しよう

・最適な管理会計手法を選ぶ


◆管理会計を活かす意思決定と行動変容

・意思決定プロセスとは

・課題解決へのアクションが重要


【講師】

  高松 留美(たかまつ るみ)氏

  大阪産業創造館 経営相談室 スタッフコンサルタント

  中小企業診断士   社会保険労務士

学卒後、企業信用調査会社に入社し、経理部門・信用調査業務に従事。在職中の2009年、中小企業診断士に登録。

その後税理士事務所勤務を経て2013年に独立し、2020年より大阪産業創造館 経営相談室のスタッフコンサルタントとして、財務改善・経営計画・資金調達を軸に中小企業の経営支援を行っている。


【ご注意】

・お手続き完了後、15日間視聴いただけます。

・視聴申込後の有効期限は、申込みした日時を起点として数えます。

(例)視聴可能期間が3日で4月10日 15:00に申し込まれた場合、4月13日14:59まで受講可能になります。



About the Instructor

Course content

Total
Loading